蕁麻疹まとめ情報ブログ

あらゆる蕁麻疹疾患の治療法や原因などをまとめました。管理人の経験談も大公開。

ストレス性蕁麻疹とは?

蕁麻疹の中でも特殊な例ですが、ストレスが原因で引き起こされる蕁麻疹です。別名『心因性蕁麻疹』とも言われることもあるそうです。

 

 

ヒステリーや緊張が負担となり、一気にのしかかってくると、自律神経が乱れて蕁麻疹が引き起こされることがありますが、これがストレス性蕁麻疹!

 

 

コリン性蕁麻疹もストレスなどによて自律神経が乱れることで起こるケースもありますが、汗をかきそうになった時も出るので、ストレス蕁麻疹とはまた別です。

 

 

ストレス性蕁麻疹は、本当に精神的なストレスが大きくのしかかってきた時に発症します。

 

 

どんなときに発症するの?

 

 

ストレス性蕁麻疹は、とにかくストレスがかかった時に起こるじんましんです。

 

 

例えば、シチュエーションで言えば、上司に怒られている時とか、人間関係が悪いとき、初対面の人と話すとき、もしくは大勢の目の前で発表するときなどがそれにあたります。

 

 

僕の経験上、これらのシチュエーションは間違いなく緊張し、ストレスも過度にかかってくることが多かったので、蕁麻疹が出ることが非常に多かったです。

 

 

f:id:majimote:20161025212441p:plain

 

 

僕の場合はコリン性蕁麻疹でしたが、コリン性蕁麻疹にも心因性のものもありますので、それと同じように考えれば、ストレス性蕁麻疹も同じようなシチュエーションで起こることが考えられます。

 

 

人前で怒られたりする時も出たりするので、怒ってきた人がかえって僕のことを心配してきてくれたりなど、なんだかんだ色々と相手に気を使わせてしまい、大変な思いをしました。

 

 

ストレス性蕁麻疹の対処法は?

 

 

とにかく僕が行ったのは、ストレスを発散するか、そもそもストレスがかかりそうな場所を避けるかの二択しかありませんでした。

 

 

ほかにも抗不安薬催眠療法などでストレスに対する耐性をつけたり、取り払ってもらうなどの治療もあるそうですが、僕の場合は経験なしです。

 

 

まず、ストレスの発散に関しては、運動をしたり、アロマテラピーを行ったり、温泉に行くなどで疲れを取るなどですね。

 

 

ストレスがかかりそうな場所を避けるというのは、本当に単純な話で、ストレスがかかりそうな場所を本当に避けるということです。

 

 

ただ、時と場合によっては難しいこともありますから、どうしてもそういう場に赴かないといけない場合は、深呼吸などを行って、少しでも自律神経を整えて乱れにくいように配慮することが必要です。

 

 

深呼吸を事前にやっておくだけでも全然違いますので、ぜひやってみてください。

 

 

ストレス性蕁麻疹は、正直言って精神的な問題がメインなので、解決が非常に難しい蕁麻疹でもあります。

 

 

長期間苦しまされ、慢性化しやすい蕁麻疹でもあるので、とにかく自分の心に負担をかけすぎないよう、日々配慮しながらの生活を強いられることになりますね。